3月, 2012年
大洲市がんばるひと事業キッズプログラムプロジェクトについて
「おおずスポーツクラブ」では、
平成23年度大洲市がんばるひと応援事業
へ申請を行い、平成23年度、JFA(日本サッカー協会)が推進する施策の一つであるキッズプログラムを、おおずスポーツクラブで実施させて頂きました。
このキッズプログラムは、6歳以下のこどもたちを対象にスポーツを通じてサポートし、普及、育成を目的とし、スポーツ選手を育てることが目標ではなく、外で思い切り体を動かしてもらい、元気でたくましいこどもを育てることが目標で行いました。
ご協力頂きました幼稚園・保育所、地域各関係者様、改めてお礼申し上げます。
(さらに…)
わくわくフットサル
わくわくフットサル教室
年中・年長から小学生を対象としたフットサルを通して(ボールを使って体を動かしながら楽しく交流します)、子供達の交流や社会性を育む場として活用してみませんか?
開催日 毎週土曜日
開催時間 13:15~14:30
対 象 年中・年長~小学生
月会費 2700円
開催場所 大洲市総合体育館
持参品 運動靴、タオル、水分、着替え
服 装 当日は、動きやすい服装でおこし下さい。
ジュニアスポーツクラブ
ジュニアスポーツクラブ
3年生以上を対象としてソフトテニス・バスケットボール・バトミントン・バレーボールの4種目を各種目ごとに月1回計4回実施します。
中学校へのスムーズな部活の移行ができるよう専門のコーチを揃えて楽しい教室を開きたいと思います。この機会にぜひ参加してみませんか?
開催日 毎週土曜日13:15~14:45
第1週・・・バトミントン
第2週・・・バスケットボール
第3週・・・ソフトテニス
第4週・・・バレーボール
対 象 3年生~6年生
月会費 2700円
開催場所 大洲市総合体育館
持参品 運動靴、タオル、水分、着替え
服 装 当日は、動きやすい服装でおこし下さい。
参加ご希望の方はメール又はFAXにてご連絡ください。
尚、体験は1回のみ無料で行いますのでどしどしご参加ください。
注:体験者は保険が効きませんので十分ご注意ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
ジュニアスポーツクラブ 体験会 模様
テニスは初めての子供達も多く真剣にレッスンを受けていました。
バスケットボールは高学年の子供達は経験者もいて
シュートも上手にできていました。
低学年の子供達は始めての子供も多く
一生懸命ボールと格闘していました。
みんな一生懸命取り組んでくれてありがとう
キッズスポーツクラブ
キッズスポーツクラブ
子供の成長において神経機能の発達は幼児期に著しく敏捷性(知覚運動反応の早さ)、巧緻性(身のこなしの器用さ)などはこの時期急速に発達します。この時期こそラケットスポーツやバランスボール、トランポリン、キッズエアロ等多種多様の運動を遊びを交えて体験させてみましょう。社会性を育む場としても活用してみませんか?
開催日 毎週土曜日
開催時間 9:30~11:00
対 象 おおむね4才~9才
定 員 20名
開催場所 平公民館
月会費 2700円
持参品 室内シューズ、タオル、水分、着替え 服 装 当日は、動きやすい服装でおこし下さい
ズンバ教室
ズンバ教室
Zumba(ズンバ)とはラテン系の音楽とダンスを融合させたダンスフィットネスエクササイズです。音楽とシンプルな動きを心と体で楽しみながら、体力づくりやシェイプアップ効果を図れることでしょう。ウエスト周りが気になるかた、基本的なエアロビクスを経験者の方、非日常感を満喫したい方お待ちしております。
開催日 毎週金曜日
開催時間 20:00~21:10
対 象 中学生以上
定 員 20名
開催場所 平公民館大ホール
月会費 2700円
持参品 タオル、水分、着替え、マット(なければバスタオル)、室内シューズ
服 装 当日は、動きやすい服装でおこし下さい。
話題のラテンフィットネス「ズンバ(ZUMBA)」


